よつばのメモ

旅行の備忘録です。

福岡の見どころをぎゅっと凝縮!オープントップバス

オープントップバス
オープントップバス/写真提供:福岡市

ヨーロッパの観光都市では必ずと言っていいほど見かけた市内の観光スポットをめぐるバスですが、福岡にも「オープントップバス」と言う観光バスがあります。オープントップバスが運行され始めてから興味はあったのですが、「福岡に住んでいるのにわざわざ観光バスに乗るのも・・・」とためらっていました。しかし今回友人が福岡に遊びに来ることになり、いい機会だと思い乗ってみることにしました。

福岡タワー
ガイドさんが写真スポットも教えてくれます

オープントップバスとは

 

福岡市内の主要観光スポットを周る観光バスです。西鉄バスが運営しており、年中無休で運行されています。車体はなんと日本初の国産オーダーメイドの2階建バスです。屋根のないオープントップ式で、座席は2階部分のみです。
 料金は大人1,570円子供790円ですが、このオープントップバスに乗車すると福岡中心部のバスが乗り放題の一日フリーパスが付いてきます。通常この一日フリーパスは大人で900円の価格になっていますので観光で市内の路線バスを頻繁に利用する場合は実質670円でオープントップバスに乗車できると言う事になります。 またバスの一日フリーパス以外にも観光スポットの入場料の割引など乗車特典がたくさんあります。その他特典の詳細はこちらから確認できます。
 午前中にオープントップバスに乗って、乗車後はフリーパスを使いバスで市内を移動すればかなりお得に福岡を観光することができます。

注意点

  • 4歳未満は乗車不可
  • 決められたスポットでの途中下車は可能だが、再乗車は不可
  • 雨天時も乗車中はカサの使用禁止(カッパはOK)
  • 電話かインターネットでの予約制(空きがある場合のみ当日券は購入可)
  • 出発時刻の20分前には出発場所に到着
  • 都市高速を走るコースもあるので帽子、サングラスの紛失に注意

 残念ながら4歳未満の子供は安全上の理由からオープントップバスには乗車できません。また週末の便は満席になりやすいので事前に予約しておいた方が無難です。私は予約無しで乗ろうとして当日にカウンターに直接行ったら、最後のチケットで、私達の少し後にカウンターにきた人々は満席で乗ることができませんでした。

4つの観光コース

オープントップバスのコースは全部で4種類あり、所要時間は60分~80分になります。
 ① 都市高速で海沿を走り、ヤフオクドームや福岡タワーを楽しめるシーサイド ももちコース/1日6便
 ② 櫛田神社など歴史あふれるポイントをめぐる博多街なかコース/1日2便
 ③ 夜の福岡空港と福岡一の繁華街中州をめぐる期間限定の福岡きらめき【空港】コース
 ④ ①のシーサイドももちコースに博多エリアが加わり、福岡の夕景、夜景を楽しむ福岡きらめき【福岡タワー】コース

①②は朝から夕方の時間帯、③④は夜景を楽しむ夜の時間帯になり、③④は1日1便のみの運行です。(③は夏季限定)

※私のおすすめは便数も多く、都市高速にも乗れる①のシーサイドももちコースです。特に天気のいい日には福岡の風を感じることができて気持ちいいですよ!

予約方法、乗り方

 こちらの公式サイトからオンラインで予約できます。 オンライン予約後、3日以内に(乗車日まで2日以内の場合は乗車日の前日まで)オンラインでクレジット決済を済ませ、当日は発券カウンターでWEB乗車券かスマホ画面のケータイ乗車券を提示してオープントップバスの乗車券と引き換えをします。決済期限までに支払い処理を完了しないと予約は自動でキャンセルされてしまいますのでご注意ください。
 電話予約の場合は 九州高速予約センター(0120-489-939/092-734-2727 営業時間8:00~19:00)で予約ができます。

おすすめの【シーサイドももちコース】に実際乗ってみました

ヤフオクドームと福岡タワー
ヤフオクドームと福岡タワー

 長年住んでいる福岡ですが、オープントップバスの高さ3.2mからの展望は見慣れた福岡の風景とまた違った印象を受けました。特に都市高速は視界が全く違いますし、屋根がないので風をすごく感じました!帽子は飛ばれないように注意してください。夏は直射日光が強いのではないかと心配されるかもしれませんが、車内からミストシャワーが出てきますのでとても快適です。ガイドさんによると、梅雨の時期でも「スプラッシュマウンテンみたいだ~」とお客さんが喜んでいたそうです。ちなみに席が空いていれば迫力満点の一番前か、ガイドのお姉さんに色々と質問できる一番後ろの席がおすすめです。
 福岡に来る際はぜひオープントップバス乗ってみてください。1時間ほどで主要な観光スポットを周れるので時間があまり確保できないけれども福岡の雰囲気を味わいたい方にもおすすめです。

 

広島の穴場スポット!フクロウカフェへ

広島でフクロウカフェへ行ってきました。フクロウカフェに行くのに今回のお目当てはフクロウではなく、ハリネズミでしたが…。今回おじゃましたオウルドベースさんでは常時30匹前後のフクロウ、鷹、ハヤブサに加えハリネズミもいて、直接触れ合えます。その当時福岡にはハリネズミカフェがなく、一番近くでハリネズミに触れ合えるカフェがオウルドベースさんだったのです。福岡にもフクロウカフェはありましたが、完全予約制でなかなか予約が取りづらく、行けずじまいだったので広島に行く用事があり、ちょうどいい機会と思って行くことに決めました。

フクロウ
かわいいフクロウ

フクロウカフェに行くにあたり心配だったのが子供の年齢です。福岡のとある猫カフェは小学生以下の子供の入店を禁止していたので、猫よりもフクロウの方が年齢に関しては厳しそうだなと思い、事前に電話で確認することにしました。小学生以下の子供でも入店OKかどうか聞くと、子供1名だったら大丈夫とのことでした(小学生以下の子供は大人1名につき子供2名までの制限有)。

フクロウカフェへの行き方

オウルドベースさんは広島駅から路面電車と徒歩で30分足らずで行けます。広島駅から路面電車にのって「八丁堀」で降り、歩いて5分のところにあります。

広島駅から路面電車に乗り、八丁堀駅で降ります。降りたら駅を背にして道を渡ります。右斜め前にルイヴィトンがあるのでその右手のアーケードをまっすぐ進むとパルコにつきあたります。パルコの右手からさらに進むとロータリーがあり、右手にWEGOがあります。その隣にレトロな看板のお店があり、その4Fにオウルドベースさんはあります。

店内の様子

入り口
お店の入り口

お店の入り口もそうですが、中にはフクロウの雑貨が色々ありました。こんなにフクロウの雑貨が揃っているお店はなかなか無いのでフクロウグッズを集めている人にはたまらないと思います。

入店してまず料金を払います。 別途300円でフクロウ用のエサの生肉を購入すれば自分でもエサをあげることができます。せっかくなのでエサも購入してみました。電話で確認した際に予約もお願いしようとしたら「予約はいりませんよ」と言われ、週末なのに大丈夫かなと少し不安だったのですが、お店に入って納得しました。入店した時点ではお客は私と子供のみで貸切状態です。しばらくすると一組のカップルが来店したのですが、それでも十分店内をじっくり見学できました。

フクロウ
たくさんのフクロウ達

常時30匹前後のフクロウ、鷹、ハヤブサがいるとホームページに書いているだけありありたくさんのフクロウがいます。フラッシュをオフにすれば写真撮影もOKです。

えさやり
エサやりもできます

購入したエサをピンセットであげます。子供は大喜びです。

白フクロウ

ですがエサやりは全てのフクロウにできるわけではありません。この白いフクロウには餌付けができませんと言われました。ちょうど滞在中にこのフクロウのエサの時間になってお店のお姉さんがエサをあげ始めたのですが、えさやり禁止の理由が分かりました。かなりの勢いでから揚げ大の生肉を飲み込んでいくのです・・・。かわいい顔をしているのに食べる時はすごい勢いでした。

寝るフクロウ
寝てます

ここではフクロウかハリネズミのどちらか片方と触れ合うことができます。利用料金にプラス500円払えばハリネズミとフクロウ両方と触れ合うことができます。うちはハリネズミと触れ合いたいと伝えるとちょっとびっくりされてました(これだけフクロウがいればみんなフクロウ目当てできますよね、フクロウカフェですし)。

いよいよ念願のハリネズミとの触れ合いタイムです。ハリネズミの場合は体のハリが手に当たると痛いので頑丈な手袋を装着して手のひらに乗せてくれます。フクロウの場合も専用の手袋を装着して腕に乗せてくれます。

おそらくこんなにゆっくりと、しかもこんなにたくさんのフクロウを眺めることができるカフェは福岡にはないと思います。広島に来る機会があればみなさんもぜひ行ってみてください。

※この記事は2018年に訪れた時のことを書いているので現在はシステムや混雑状況等変わっている場合がありますのでその点はご了承ください。

福岡の猫島「相島」への行き方

猫が大好きな私ですが、家が賃貸の為、猫を飼うことができません。猫カフェに行こうとしたら子供がまだ小さい為入店できなかったので、福岡の中心部から日帰りでもいける猫の島に行って来ました。

福岡県には猫島が3つあります。

博多から相島までは約1時間30分ほどでアクセスでき、料金も840円(大人・片道)とリーズナブルに行くことができます。

相島は「世界6大猫スポット」にも選ばれていて、まさに世界が認める猫スポットです。博多からもアクセスしやすく、小さい島ながらも食堂やお土産屋さんもあり猫観光で訪れるのにはとてもおすすめの島です。猫好きにはたまらないですね。

相島とは

玄海灘に浮かぶ福岡県糟屋郡新宮町の島。新宮海岸から約8kmの場所に位置する。「猫の島」としても有名であるが、釣りのスポットとしても有名。島の面積は約1.2k㎡で島周約8km。人口300人余り150世帯の有人島で島内には小学校や中学校もある。

博多からのアクセス

博多駅→JRで福工大前駅→バスで新宮港(相島渡船場)→フェリーで相島 

JR博多駅より鹿児島本線(上り)で福工大前駅で下車します。福工大前駅は快速も普通列車もどちらも停まります。快速で約15分、普通列車でも20分くらいです。運賃は片道280円。福工大前で下車して改札を出ると出口が2つあります。福工大口(福岡工業大学へ行く出口)と北口の2つですが、相島行きの渡船場までのバスは北口から出ていますので北口へ行く階段を降りてください。

ちなみに天神から相島へ行かれる場合は天神中央郵便局前から福工大駅前までバスも出てますがバスでかかる時間等を考えると地下鉄で天神から博多まで行って、博多から電車で行くほうがおすすめです。

出典:google map

階段を降りてすぐ目の前のバス停からコミュニティバスに乗ります。「相らんど線」の1番(第1ルート・時計回り)のバスに乗って「相島渡船場」で降ります。バスの時刻表はこちらから確認できます。渡船場まではバスで約10分です。運賃は片道100円です。※島にはコンビニはありませんので飲み物などが必要な方はここのファミリーマートで買い物をすませておくと便利です。

渡船場
待合所から渡船場までの道

「相島渡船場」のバス停を降りると目の前に待合所の建物があります。待合所の中に券売機があるのでので乗車券を購入してください。フェリーは4~9月は1日6本、10~3月は1日5本運行しています。フェリーの時刻表はこちらから。大人片道460円(子供230円)です。フェリーで約20分で相島へ到着です。ちなみ相島渡船場には駐車場もありますので車で渡船場まで来ることもできます。駐車料金は普通車ですと12時間まで500円で駐車できます。

島の様子

港
フェリーからの風景

8月に相島へ行ったのですが、天気も良く週末だったこともあり、私達以外にも観光客がたくさんいました。

相島の猫
木陰で寝る猫たち

船から降りると目の前にはすぐ民家が見え、すでに猫がちらほら見えます。事前に調べた情報では100匹ほどの猫がこの相島にいるとのことでしたが、実際に行って見た感じだと100匹以上はいると思います。

いたるところに猫ちゃんが

たくさんの観光客に慣れているのでしょう。近づいても逃げる様子もなく、ゆっくり近づくと頭をなでさせてくれます。船着場から奥に入っていくと神社があるのですが神社周辺や神社に行く細い路地でもたくさん猫ちゃんを見ることができました。

相島
のどかな相島

猫以外の島の楽しみ方

相島には食堂お寿司屋さん、道の駅ならぬ島の駅があります。また島の駅の2Fにはカフェもありますのでランチを挟んで猫ちゃんに1日中癒されることもできますね。また自転車をレンタルすることもできます。こちらに相島の中学生が作成したパンフレットもありますので参考にしながら一日相島を満喫されるのもいいですね!

【毎年恒例】キャナルシティハロウィンパレード

ハロウィンとは

ハロウィンはカトリックの祝日の1つで、キリスト教の「万聖説(all-hallow)」の前日に行われるお祭りです。11月1日が万聖説なのでその前日、eveに行われるのでall-hallow-eveが短縮されてhalloweenと呼ばれています。

日本でもおなじみのイベントに

ハロウィンはもともとは海外のイベントですが、最近では日本でもかなり定着してきたイベントになりました。10月の最後の週末には各地で子供や大人向けにハロウィンイベントが開催されています。9月にもなるとショップではたくさんのハロウィン向けのコスチュームや飾りも売られています。

福岡のハロウィンイベント

福岡のキャナルシティでも毎年ハロウィンイベントが開催されています。アンパンマンミュージアムのある博多リバレインモールから中州川端商店街を通り、キャナルシティまでを仮装した参加者がパレードするイベントです。パレード終了後には仮装コンテストの審査発表があり、優勝者には賞金15万円が授与されます。このイベントはかなり人気があり、毎年応募開始後すぐに定員に達してしまうそうです。総勢500名の仮装行列はかなり見ごたえがあります!

イベントの様子

演奏

先頭は毎年九州大学吹奏楽団の皆さんです。毎年様々な仮装で参加してパレードを盛り上げてくれます。

いくつかのグループに別れて商店街を練り歩きます。

毎年恒例の戦闘キャラです!スパイダーマンも子供から大人までいました。

今年は恐竜もいました!

仮装コンテストと言うだけあってみなさん衣装もなかり凝っていました。ハロウィンパレードは毎年10月の最終末に開催されているのでこの時期に福岡に来られるかたはぜひ見学されてみてください。